中古マンションや一戸建て、土地など不動産の売買は住友林業ホームサービスの「すみなび」

住友林業ホームサービス株式会社

マンションの管理費って何に使われるの?

コラム

不動産コラム

管理費について指針となるマンション標準管理規約にも明記

マンションに住んでいると毎月必ずかかってくる管理費。当たり前のように支払っている方も多いようですが、マンションの管理費は一体どんなことに使われているか、理解している方は少ないようです。
マンションは共同住宅です。多くの人たちがひとつの建物を共有して生活することになりますから、居住者全員が快適に生活するためのルールが必要になります。
そこで国は指針となる「マンション標準管理規約」というルールを設けています。管理費について明記されており、全国のマンションはこれをもとに各々管理規約を作成しています。
マンションには各戸の区分所有者(オーナー)たちで組織された管理組合があり、管理組合が中心となってマンションの維持・管理が行われています。
ほとんどのマンションでは、管理の実際の実務は、管理会社に委託しています。管理組合が組合員である区分所有者たちから集金した管理費を管理会社へ委託料として支払います。

管理費は、主に共用部分の維持・管理のお金

マンションの建物には、各戸の区分所有者が専有する「専有部分」と、居住者たちが共同で使用する「共用部分」があります。管理費は、共用部分を維持・管理するために必要な費用です。
共用部分とは、廊下や階段、エントランスやエレベーター、自転車置き場や集会室など、住人が共同で使用する場所です。
清掃はもちろん電池や電球の交換、保守・点検などを行います。共用部分の照明や施設の動力となる電気代も管理費から支払います。管理会社から委託された清掃業者や点検業者が行いますので、各業者で発生する費用は管理費から支払います。業者の手配や点検の立会いは主に管理員が行います。管理員は管理会社から派遣されていますので、管理会社へ支払う委託料には管理員の報酬も含まれています。

また、基本的に管理組合は1~3ヵ月に1回理事会を行い、年に1回は総会を開くことになっています。
総会では前年度の会計報告・次年度の予算や事業内容の報告を行います。それらの資料作成を行う上で、書類作成にかかる備品や外部の専門家(会計士や税理士)への委託料なども支払います。

大規模マンションでよくみられるのですが、居住者たちの交流を図るイベントが開催されます。
イベントは参加費を徴収する場合もありますが、徴収しなかったり不足金を管理費から補てんしたりするケースもあります。

管理費はサービスの内容と充実度によって金額が変わってくる

大規模マンションでみられるコンシェルジュサービスがある場合では、管理費が高くなります。
サービスの内容や規模によっても管理費は異なってきて、もちろんサービスが充実すればするほど管理費が高額になる傾向にあります。

入居の際は、施設やサービスと管理費が見合っているか、他の物件と比較してみるとよいでしょう。
また、マンション購入時にはローンや修繕積立金、駐車場代などの他に管理費もかかることを想定し、月々かかる経費を試算して、支払いに無理のない金額かどうかを検討しておく必要があります。